Q&A園芸と農業についてのQ&A

Q&A | 園芸と農業についてのQ&A

農機具をどれだけ長く使うか。機械にお仕事をしてもらう期間が長いほど、そのお買い物は「おトク」なものになります。
農機の専門家・谷口機械は、皆さんの「上手なお買い物」をお手伝いしたいと考えています。

谷口機械さんって、どんな会社ですか?

農機販売・修理を1946(昭和21)年から手がけています。大阪北摂・奈良・滋賀、関西一円からアクセスしやすい京都南IC近くに本社兼農機のショールームを構え、農機具についてのお困りごとや「もっと便利に使うには?」といったご相談を受けております。
ご質問はLINE・Twitterなどからも受け付け中。皆さんの安全で楽しい園芸・農業ライフをサポートする会社です。

プランター栽培から一歩進んで畑を借りました。どんなものをそろえたらいいですか?

畑を耕すにはまず耕うん機ですが、「三菱さんのコレ!」と、すぐにお答えはできません。
畑が大きければ、一度に掘れる幅は広いほうがいい。その畑が街中にあるなら、エンジン音は静かなほうがいい。農機具を家から畑に持っていくなら、軽いほうがいい。
畑の面積・どういう条件で使うかを全て考慮してこそ、失敗のないお買い物ができるからです。
よろしければ一度、畑の広さがわかる写真やつくりたいものをLINEでお送りください。

大型店で買ったばかりの発電機が動かない。壊れているんでしょうか。

エンストや機械の中の部品が傷つくことを防ぐために、エンジンオイルを入れないとエンジンがかからない機械もあります。エンジンオイルを忘れていた、ということがよくあるので、確かめてみてください。
もしお手間でなければ、機械の詳細をLINEでお送りいただけたらと思います。

耕うん機を使っています。次に使うのは半年後の予定ですが、どんなメンテナンスをしておくべきでしょうか。

見落とされがちなのが、ガソリン管理です。耕うん機を使った後、ガソリンを中途半端に残していると、ガソリンが空気にふれて劣化します。満タンにするか、ぬいて空っぽにしておいてください。
ただ、これはあくまでガソリンを使う耕うん機の例です。ディーゼルオイルや軽油を使う機械ではメンテナンス方法が変わるので、詳細をお知らせいただければ「ココだけおさえておけばまず安心」というポイントをお伝えできます。

近くのホームセンターで購入した農機の修理はしてもらえますか?

はい、可能です。ただ当店では会員制度を採用しているため、会員様の修理が混みあっている場合はお断わり、あるいは長めにお時間をいただくことをご了承ください。

ホームセンターと専門店との違いはどんなところですか?

ホームセンターさんとの比較は難しいですね。お買い物の目的が違うと考えているからです。
さまざまな農機を前に、スタッフとあれこれお話しをしながらご自身の用途にピッタリ合う一台を選んでもらうのが、私たち専門店。
ホームセンターさんは、たくさんの商品を一気に買いそろえる場所だと思います。
ざっくり言えば園芸・農業・農機の深いお話しをしたいなら専門店へ、ということになるでしょうか。

専門店・谷口機械さんは、どんな機械をそろえているんですか?

ショールームには個人の園芸・農業にオススメの小型機械をメインにご用意し、必要に応じて農機の知識豊かなスタッフがアドバイスをさせていただきます。
ショールームにはない個人向け製品や大規模農業用を入れると、扱い点数は数えられないほどあります。ご希望に応じて取り寄せ対応もできますので、お気軽にお問い合わせください。

MENU